森脇和郎(読み)もりわき かずお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森脇和郎」の解説

森脇和郎 もりわき-かずお

1930-2013 昭和後期-平成時代の遺伝学者。
昭和5年11月4日生まれ。昭和34年国立遺伝学研究所細胞遺伝部研究員,42年同室長,59年教授,平成4年副所長。6-15年日本学術会議会員。7年総合研究大学院大副学長。13年理化学研究所バイオリソースセンター初代センター長。15年理化学研究所筑波研究所所長。20年日本哺乳類学会賞,25年「バイオリソース・マウスの進化史に基づく生物機能モデルの研究」で文部科学大臣表彰科学技術賞。日本遺伝学会会長,日本実験動物学会会長などをつとめた。平成25年11月23日死去。83歳。東京出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android