標準エラー出力(読み)ひょうじゅんえらーしゅつりょく

ASCII.jpデジタル用語辞典 「標準エラー出力」の解説

標準エラー出力

stderrと略記されることもある。UNIXなどのユーザー対話環境において、エラーメッセージなどを出力するためのファイルディスクリプタ。デフォルトでは画面デバイス(端末出力)がオープンされており、プロセスは簡単にメッセージを出力できる。パイプリダイレクトでは、標準入力標準出力の割り当てのみが変わるが、特殊なリダイレクト記号によって、標準エラー出力を任意のファイルに切り替えることもできる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android