標準正規分布(その他表記)standard normal distribution

世界大百科事典(旧版)内の標準正規分布の言及

【確率分布】より

…この分布は誤差論で支配的な役割を果たすほか,多くの自然現象にも現れ,中心極限によって分布の極限としてもとらえられる。m=0,σ2=1のとき標準正規分布という。(2)X1,X2,……,Xnを標準正規分布に従う独立な確率変数とすれば,X12X22+……+Xn2は自由度nΧ2分布に従う。…

【正規分布】より

…一次元の場合,その確率密度関数は,と表され,mが平均値,σが標準偏差である。とくにm=0,σ=1のとき標準正規分布という。諸量の測定誤差の分布が正規分布になることはよく知られている。…

※「標準正規分布」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む