日本歴史地名大系 「権太夫新田」の解説 権太夫新田ごんだゆうしんでん 新潟県:南蒲原郡中之島村権太夫新田[現在地名]中之島村並木新田(なみきしんでん)信濃川右岸にあり、西は並木新田、北は狐(きつね)興野、南は宮内(みやうち)村につづく。元和八年(一六二二)の中之島組所々新田帳(新発田市立図書館蔵)に村名がみえ、「元六年之開、同九年より可出」として田方四反半一〇歩とあり、元和六年から開発され、同七年には田方二反余・畠方一町五反余が開かれている。明暦三年(一六五七)とされる山通島通新田石高帳御高付(同館蔵)に、九石四斗九升六合とみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by