樹下節(読み)ジュゲ タカシ

20世紀日本人名事典 「樹下節」の解説

樹下 節
ジュゲ タカシ

昭和期の翻訳家



生年
明治44(1911)年5月28日

没年
平成2(1990)年

出生地
熊本県

本名
松本 傑(マツモト タカシ)

学歴〔年〕
熊本中中退

経歴
ロシア正教神父につきロシア語を学ぶ。訳書に「ビアンキ動物記」(22巻)、チェコフスキー「銀いろの記章」、A・アレークシン「青春誘い」「人生のとびら」、Yu・コリネツ「おじさんの思い出」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む