機械的風化(読み)キカイテキフウカ

デジタル大辞泉 「機械的風化」の意味・読み・例文・類語

きかいてき‐ふうか〔‐フウクワ〕【機械的風化】

地表近くの硬い岩石が、気温変化・結氷作用などによる膨張収縮のため破壊されて、れきや砂に変わっていく現象。物理的風化

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む