普及版 字通 「欽頤」の読み・字形・画数・意味
【欽頤】きんい
(せつあん)(額(ひたい)がくぼむ)、醜
人を
(おどろ)かす。其の母、之れを
(す)てんと欲す。其の
聽(ゆる)さずして曰く、吾(われ)聞く、賢
には多く異貌
り。我が宗を興す
は、乃ち此の兒ならんと。是(ここ)に於て之れを
ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...