デジタル大辞泉
「残薬」の意味・読み・例文・類語
ざん‐やく【残薬】
1 服用を忘れたり、怠ったりして残った薬。処方された量を正しく服用しないと、症状をさらに悪化させ、新たに薬が追加される悪循環を引き起こす要因ともなる。
2 医療機関で、使い切れずに残った薬。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
残薬
医療機関から処方された薬の飲み残しを指す呼称。患者が薬を飲み忘れたり、多種類の薬を処方されて適切に服用できなかったりした場合などに生じ、特に高齢者に多く見られる。薬の飲み残しは患者の症状悪化や医療費の増大につながるとして、国は医師と薬剤師が連携して薬剤使用の適正化が図られるよう、取り組みを強化している。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 