精選版 日本国語大辞典 「殖える」の意味・読み・例文・類語 ふ・える【殖・増】 〘 自動詞 ア行下一(ヤ下一) 〙 [ 文語形 ]ふ・ゆ 〘 自動詞 ヤ行下二段活用 〙 数や量が多くなる。かさが増す。また、繁殖する。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「親芋が有るゆゑ、子芋、孫芋、曾孫芋迄段々ふえるばっかり」(出典:松翁道話(1814‐46)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by