普及版 字通 「殫亡」の読み・字形・画数・意味
【殫亡】たんぼう(ばう)
〔石処士を送る序〕方今、寇、恆(州)に聚り、師其の疆を
(めぐ)る。農は、
收せず、財粟殫
す。吾が處(を)る
の地は、歸
の塗なり。治法征謀、宜しく出だす
るべし。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...