毛利公子(読み)モウリ キミコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「毛利公子」の解説

毛利 公子
モウリ キミコ


職業
タレント

本名
徳本 公子

グループ名
旧グループ名

生年月日
昭和35年 9月29日

出生地
神奈川県 横浜市

学歴
鶴見高卒

経歴
中学の同級生、長沢久美子らと“かりんとう”を結成し、第14回ポプコンに出場。のち、笠松美樹が参加し、昭和56年女性3人のポップスグループ・シュガーを結成。57年デビュー曲「ウエディング・ベル」が大ヒット、同年NHK紅白歌合戦に初出場。61年グループ解散後、リポーターや司会者として活躍。平成2年4月7日出産のため入院中に容体が急変し死去した。

没年月日
平成2年 4月7日 (1990年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む