精選版 日本国語大辞典 「毛嚢虫」の意味・読み・例文・類語
もうのう‐ちゅうモウナウ‥【毛嚢虫】
- 〘 名詞 〙 節足動物「にきびだに(面皰蜱)」の異名。
…人の皮膚の毛包に寄生するニキビダニ科のダニで,毛包虫あるいは毛囊虫とも呼ばれている。体長は0.3mm,幅0.05mmほどの細長い芋虫状の虫体で,乳白色ないし淡褐色を呈する。…
※「毛嚢虫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...