水切れ(読み)みずぎれ

盆栽用語集 「水切れ」の解説

水切れ

鉢土内の水が不足すること。雑木類では、ごく軽い水切れでも葉先が萎れたり葉枯れのような症状を見せるので分かりやすいが、松柏類判別が難しい。もちろん長期にわたると致命傷になることもある。

出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む