ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「水文」の意味・わかりやすい解説 水文みずぶみ 鎌倉~室町時代の荘園の灌漑用水引き水許可状。興福寺領大和の6荘の灌漑用水の配水順位を,寺が各荘から出された申文 (もうしぶみ) によって決定し,水文を交付して引き水の許可を与えた。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by