永良郷(読み)ながらごう

日本歴史地名大系 「永良郷」の解説

永良郷
ながらごう

西尾市北東部に位置する上永良かみながら町・下永良町を含む一帯に比定される。この地は、松平家忠の父伊忠が家康より拝領したものと思われ、永禄六年(一五六三)家康が松平主殿助伊忠に宛てた所領安堵宛行状(慶元古文書)に、

<資料は省略されています>

と永良郷の名がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 鷹野

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む