永遠の森博物館惑星

デジタル大辞泉プラス 「永遠の森博物館惑星」の解説

永遠の森/博物館惑星

菅浩江による連作SF小説集。地球の衛星軌道上に浮かぶ巨大博物館「アフロディーテ」を舞台とする美を巡る物語9編を収める。2000年刊行。翌年、第54回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)、第32回星雲賞(日本長編部門)を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む