沈澱速度(読み)ちんでんそくど(その他表記)rate of settling, setting velocity

岩石学辞典 「沈澱速度」の解説

沈澱速度

破砕粒子流体の中を落下する速度.速度は流体の性質,粒子の粒度形状,比重に関係し決まる[Stokes : 1845, Oden : 1915-1916, Gibbs, et al. 1971].fall velocity, rate of settling, terminal velocityなどはみな同義.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む