沖森源一(読み)オキモリ ゲンイチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「沖森源一」の解説

沖森 源一
オキモリ ゲンイチ


肩書
元・佐賀県知事

生年月日
明治32年8月

出生地
広島県

経歴
内務省に入り、香川県書記官経済部長、岡山県書記官経済部長、長野県内政部長などを経て、昭和20年官選佐賀県知事に就任。21年免本官となったが、22年初代佐賀県公選知事に当選。26年退任。

没年月日
昭和26年8月14日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む