普及版 字通 「沙船」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…漢字で〈戎克〉と表記されるのは逆にjunkからの音訳である。上記の構造的特徴をもつ木帆船ジャンクは,中国古代の造船技術の展開の中で生みだされてきた伝統的な船型を受け継ぎ発達してきたものと考えられるが,もっとも一般的なジャンクは〈沙船〉によって代表される。沙船はすでに唐代にはその定型が現れ,元・明時代になると江蘇地方を中心に盛んに造船され,南北の物資の海運,水運に用いられた。…
※「沙船」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...