津多羅島

デジタル大辞泉プラス 「津多羅島」の解説

津多羅島

長崎県五島市富江町、福江島南部のカナデ鼻から西へ約3kmに位置する無人島江戸時代には捕鯨漁師たちが住み着いていた。島影がキユーピーマヨネーズのキャラクターキューピー人形が横たわった姿に見えることから、「キューピー島」とも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む