流体動力学(読み)リュウタイドウリキガク

デジタル大辞泉 「流体動力学」の意味・読み・例文・類語

りゅうたい‐どうりきがく〔リウタイ‐〕【流体動力学】

流体運動および流体中にある物体にはたらく力などを論ずる流体力学ハイドロダイナミックス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の流体動力学の言及

【流体力学】より

…外力や境界の存在の下での流体のつりあいや運動を議論する学問。流体のつりあいを論ずる流体静力学はアルキメデスの原理を発見したアルキメデスに,一方,流体の運動を論ずる流体動力学はレオナルド・ダ・ビンチ,ガリレイ,E.トリチェリにその先駆をみることができる。これらの人々による実験的な事実をふまえて,運動物体に働く抵抗を慣性抵抗(速度の2乗に比例)と粘性抵抗(速度こう配に比例)に大別するなどの貢献をしたのがニュートンである。…

※「流体動力学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android