浜田新蔵(読み)はまだ しんぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浜田新蔵」の解説

浜田新蔵 はまだ-しんぞう

?-? 江戸時代前期の貿易商
浜田弥兵衛(やひょうえ)の子。肥前長崎の人。寛永5年(1628)朱印船船長の父にしたがい台湾に渡航。のち島原の乱に父とともに功をたて,肥後の細川家につかえた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む