デジタル大辞泉
「海の底」の意味・読み・例文・類語
わた‐の‐そこ【▽海の底】
海の底。海底。
「―沈く白玉風吹きて海は荒るとも取らずは止まじ」〈万・一三一七〉
[枕]海の極まるところの意から、「沖」にかかる。
「―沖つ玉藻の」〈万・一二九〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わた【海】 の 底(そこ)
- ( 「わだのそこ」とも ) 海の底。
- [初出の実例]「時に海底(ワタノそこ)に自づからに可怜小汀(うましをはま)有り」(出典:日本書紀(720)神代下(兼方本訓))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 