海軍休日(読み)かいぐんきゅうじつ(その他表記)naval holiday

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海軍休日」の意味・わかりやすい解説

海軍休日
かいぐんきゅうじつ
naval holiday

第1次世界大戦後,ワシントン会議ロンドン会議により,列強の海軍艦艇保有率が決定され,建艦競争が中断されてから,ワシントン海軍軍備制限条約ロンドン海軍軍備制限条約が無効になった 1936年までの期間をさす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android