デジタル大辞泉
「清まる」の意味・読み・例文・類語
きよ‐ま・る【清まる/▽浄まる】
[動ラ五(四)]清らかになる。「身も心も―・る思いがする」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きよ‐ま・る【清まる・浄まる】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 清らかになる。けがれなどをおとして清くなる。潔斎する。清まわる。
- [初出の実例]「既にして三子倶に雪(キヨマ)りぬ」(出典:冥報記長治二年点(1105))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 