清水の滝

デジタル大辞泉プラス 「清水の滝」の解説

清水の滝

佐賀県小城市にある滝。嘉瀬川水系、祇園川支流の清水川上流域に位置する。落差75メートル。古くから観世音菩薩信仰の地として知られる。「珠簾(たますだれ)の滝」「西の華厳の滝」などとも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報