漸伐(読み)ゼンバツ

世界大百科事典(旧版)内の漸伐の言及

【皆伐】より

…森林を長年にわたって育てていくには理想的であるが,稚樹の生えやすいことが必須条件であり,伐採や切った木を運び出す際に稚樹を傷めやすいことや単位面積当りの1回の収入が少ないなどの難しい点がある。一方,傘伐は樹種,樹齢がそろった林(一斉林)が伐期に達した時,皆伐のように一時に全部を切らず,数回に分けて切る方法で漸伐ともよんでいる。親木の傘の下に稚樹を育てる伐採方法という意味で,段階的に伐採を繰り返してほぼ同じ樹齢の林をつくる方法である。…

※「漸伐」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む