デジタル大辞泉 「天然」の意味・読み・例文・類語 てん‐ねん【天然】 [名・形動]1 人為が加わっていないこと。自然のままであること。また、そのさま。「天然の良港」⇔人工。「栄養不足で―に立枯になった朴の木の様なもので」〈啄木・雲は天才である〉2 うまれつき。天性。「天然の美声」3 《「天然ぼけ」から》意図せずとぼけた言動をすること。また、そのような人。「天然な人」[類語]自然・森羅万象・万物・造化・天造・天工・原始・大自然・天地人 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「天然」の意味・読み・例文・類語 てん‐ねん【天然】 〘 名詞 〙① ( 形動ナリ・タリ ) 人の作為が加わっていないこと。自然のままであること。また、そのさま。また、人の力ではおよばないことやそのさま。自然。[初出の実例]「水流長製天然帯、山勢多奇造化形」(出典:凌雲集(814)奉和江亭晩興呈左神栄清藤将軍〈淳和天皇〉)「平等は一相無相なり、此中に天然として衆生を利すべき本誓悲願あり」(出典:雑談集(1305)九)② ( 形動ナリ・タリ ) 生まれつきであること。それ本来の姿であること。また、そのさま。天性。[初出の実例]「天然性以二閑居一為レ本、適承二如レ此之旨一」(出典:明衡往来(11C中か)中本)「元来うつくしき人なれば、天然の粧か」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)[その他の文献]〔後漢書‐賈逵伝〕③ ( 形動ナリ・タリ ) 偶然に起こるさま。無意識のさま。[初出の実例]「信長公の御憎(にくみ)を蒙る者、悉く天然と相果て候」(出典:信長公記(1598)一四)④ 造化の神。造物主。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「天然」の読み・字形・画数・意味 【天然】てんねん 生まれつき。自然のまま。唐・杜甫〔白小〕詩 白小(白魚)も群(み)な命をつ 天然二寸の魚 細、水族を霑(うるほ)す 風俗、園に充(み)つ字通「天」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報