炭酸ソーダ(読み)タンサンソーダ

デジタル大辞泉 「炭酸ソーダ」の意味・読み・例文・類語

たんさん‐ソーダ【炭酸ソーダ】

炭酸ナトリウムのこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「炭酸ソーダ」の意味・わかりやすい解説

炭酸ソーダ【たんさんソーダ】

炭酸ナトリウム

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

化学辞典 第2版 「炭酸ソーダ」の解説

炭酸ソーダ
タンサンソーダ
soda

[同義異語]炭酸ナトリウム

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「炭酸ソーダ」の意味・わかりやすい解説

炭酸ソーダ
たんさんそーだ

炭酸ナトリウム

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「炭酸ソーダ」の意味・わかりやすい解説

炭酸ソーダ
たんさんソーダ

炭酸ナトリウム」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典内の炭酸ソーダの言及

【炭酸ナトリウム】より

…化学式Na2CO3。俗に炭酸ソーダまたはソーダsodaと呼ばれる。無水和物はソーダ灰,10水和物Na2CO3・10H2Oは結晶ソーダまたは洗濯ソーダとも呼ばれる。…

※「炭酸ソーダ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

アルツハイマー

[1864~1915]ドイツの精神医学者。クレペリンのもとで研究に従事。1906年、記憶障害に始まって認知機能が急速に低下し、発症から約10年で死亡に至った50代女性患者の症例を報告。クレペリンによっ...

アルツハイマーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android