…1710年(宝永7)には芝口御門が設けられたため,この橋は芝口橋とも呼ばれた。日本橋へ続く江戸の中心的な町屋(尾張町,銀座町など)の南端に位置しており,烏森(からすもり)の歓楽街がすぐ西にあった。1872年(明治5)新橋~横浜間に鉄道が敷かれ,新橋停車場(現在の汐留貨物駅)が開業すると,東京の玄関口としてにぎわった。…
※「烏森」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...