デジタル大辞泉 「焦性葡萄酸」の意味・読み・例文・類語 しょうせい‐ぶどうさん〔セウセイブダウサン〕【焦性×葡×萄酸】 ⇒ピルビン酸 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「焦性葡萄酸」の意味・読み・例文・類語 しょうせい‐ぶどうさんセウセイブダウサン【焦性葡萄酸】 〘 名詞 〙 =ピルビンさん(━酸) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
化学辞典 第2版 「焦性葡萄酸」の解説 焦性ブドウ酸ショウセイブドウサンpyroracemic acid [同義異語]ピルビン酸 出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の焦性葡萄酸の言及 【ピルビン酸】より …ピロブドウ酸,焦性(しようせい)ブドウ酸ともいう。すべての生物に存在する低分子物質。… ※「焦性葡萄酸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by