普及版 字通 「煩劇」の読み・字形・画数・意味
【煩劇】はんげき
布を作りて後(のち)六年、匈奴の
寇甚だし。(王)
~壹切
民に
す。~
盡(ことごと)く復(ま)た以て民に與ふ。民、手を搖(うご)かせば禁に觸れ、
桑することを得ず。
役(えうえき)煩劇にして、枯旱蝗蟲(くわうちゆう)相ひ因る。~
賂上に
れ、獄
決せず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...