すべて 

燻ずる(読み)クンズル

デジタル大辞泉 「燻ずる」の意味・読み・例文・類語

くん・ずる【×燻ずる】

[動サ変][文]くん・ず[サ変]いぶる。けむる。
庭中に―・ずる葉巻莨シガーの煙白く立って」〈小杉天外・はやり唄〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「燻ずる」の意味・読み・例文・類語

くん‐・ずる【燻】

  1. 〘 自動詞 サ行変 〙
    [ 文語形 ]くん・ず 〘 自動詞 サ行変 〙 完全燃焼しないで煙が出る。くすぶる。いぶる。けむる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む