…μ1とμ0の差が大きいほど,ばらつきの小さいほど,また標本サイズの大きいほど検出力は高くなる。ここで述べた両側検定はμ0から上下どちらに乖離(かいり)しても同じように検出するように作られているが,上下どちらか一方向だけの乖離を想定する片側検定の場合は棄却域も片側になる。たとえば,右片側対立仮説H1″の場合には,有意水準αの棄却域は次のようになる。…
※「片側検定」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...