デジタル大辞泉
「片時去らず」の意味・読み・例文・類語
片時去ら◦ず
少しの間もやむことなく。始終。
「―◦ずあひ思ひけるを」〈伊勢・四六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かたとき【片時】 去(さ)らず
- 少しの間も離れず。
- [初出の実例]「昔、男、いとうるはしき友ありけり。かた時さらずあひ思ひけるを」(出典:伊勢物語(10C前)四六)
片時去らずの補助注記
「去らず」は「避(さ)らず」の意かとする説もある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 