片落し(読み)カタオトシ

デジタル大辞泉 「片落し」の意味・読み・例文・類語

かた‐おとし【片落(と)し】

一方だけを落とすこと。
一方を不公平に扱うこと。かたおち。
「勘八のみおとがめが有りましては、―のお調べかと心得ます」〈円朝・菊模様皿山奇談〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android