特大荷物スペースつき座席(読み)とくだいにもつすぺーすつきざせき

知恵蔵mini の解説

特大荷物スペースつき座席

特大荷物の持ち込みを対象とした新幹線座席の事前予約サービス。愛称は「baggage(バゲッジ)160」。大きな荷物を持ち込む外国人観光客の増加を受け、2020年5月にJR(東海東海旅客鉄道株式会社)、JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)、JR九州(九州旅客鉄道株式会社)が提供を開始した。縦・横・高さ3辺の合計が160センチメートルを超え250センチメートル以内の特大荷物を対象に、指定席車両の最後部座席と、その後方スペースをセットで事前予約制とする。予約時の追加料金は不要だが、事前予約なく特大荷物を持ち込んだ場合は手数料の支払いが必要となる。

(2020-5-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む