特許資産(読み)トッキョシサン

デジタル大辞泉 「特許資産」の意味・読み・例文・類語

とっきょ‐しさん〔トクキヨ‐〕【特許資産】

登録特許を重要な知的財産とみなす考え方。または、企業などが保有する重要な価値のある特許のこと。
[補説]民間の調査会社などが、特許の件数や重要度に着目して、企業などが所有する特許資産の価値の指標化を行っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android