…しかし王としてリチャードがイングランドに滞在したのは,戴冠式の89年と94年で,合わせて6ヵ月間に過ぎない。もっぱら十字軍遠征に生涯を賭け,とくに91年エルサレム近傍でのサラディン(サラーフ・アッディーン)との戦いで勇名を挙げ〈獅子心王the Lion Hearted〉の名を得た。しかし末弟ジョンの陰謀を知ってイングランドに帰国の途上,オーストリア公に捕らわれ,皇帝ハインリヒ6世に引き渡された(1194)。…
※「獅子心王」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...