琴瑟の調べ(読み)きんしつのしらべ

精選版 日本国語大辞典 「琴瑟の調べ」の意味・読み・例文・類語

きんしつ【琴瑟】 の=調(しら)べ[=交(まじわ)り]

  1. 夫婦の仲のよいこと。また、友人間の仲のよいこと。
    1. [初出の実例]「琴瑟之交遠相阻。芝蘭之契接無由」(出典懐風藻(751)在常陸贈倭判官留在京〈藤原宇合〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 芝蘭

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android