琴瑟の調べ(読み)きんしつのしらべ

精選版 日本国語大辞典 「琴瑟の調べ」の意味・読み・例文・類語

きんしつ【琴瑟】 の=調(しら)べ[=交(まじわ)り]

  1. 夫婦の仲のよいこと。また、友人間の仲のよいこと。
    1. [初出の実例]「琴瑟之交遠相阻。芝蘭之契接無由」(出典懐風藻(751)在常陸贈倭判官留在京〈藤原宇合〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 芝蘭

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む