化学辞典 第2版 「甘コウ」の解説
甘コウ
カンコウ
calomel
塩化水銀(Ⅰ)の俗称.ただし,いまでは俗名としては英語名を音読した,カロメルのほうがカロメル電極などとして通用している.カロメルは,ギリシア語のκαλοσ“美しい,よい,正しい”+μελασ“黒”を意味するといわれる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...