精選版 日本国語大辞典 「生い撓る」の意味・読み・例文・類語 おい‐おお・るおひををる【生撓】 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 生(は)え茂る。繁茂してなびきたわむ。[初出の実例]「うち橋に 生乎為礼(おひヲヲレ)る 川藻ぞ 枯るれば生(は)ゆる」(出典:万葉集(8C後)二・一九六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by