… 世界で最も広く使われている調味料は,塩,酢,砂糖である。東アジア,とくに日本ではみそ,しょうゆといったダイズ原料の発酵調味料がきわめて広範囲に利用されているが,ヨーロッパにはそうしたものがない。これはまずダイズの原産地である東アジアでは古くからその栽培利用が行われていたのに対して,ヨーロッパにはそれがなかったというのが第1の理由である。…
※「発酵調味料」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...