白灯油(読み)ハクトウユ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「白灯油」の意味・読み・例文・類語

はく‐とうゆ【白灯油】

  1. 〘 名詞 〙 主として、家庭用の暖房・厨房用燃料に用いる精製した灯油をいう。無色透明で芳香がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の白灯油の言及

【灯油】より

…JISでは1号灯油と2号灯油に分類されている。一般にいわれる白灯油は1号灯油に,茶灯油は2号灯油に相当する。 1号灯油の用途は灯火用および暖房・厨房用燃料であり,こんろやストーブに使われる。…

※「白灯油」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む