すべて 

白猪滝(読み)しらいのたき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白猪滝」の意味・わかりやすい解説

白猪滝
しらいのたき

愛媛県中部,重信川の支流表川上流,東温市にある滝。比高 88m。近くに比高 114mの唐岬滝 (からかいのたき) もあり,松山市に近い景勝地。特に厳寒期には滝が凍って美しい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む