白線流し 二十歳の風

デジタル大辞泉プラス 「白線流し 二十歳の風」の解説

白線流し 二十歳の風

日本のテレビドラマ放映はフジテレビ系列(1999年1月)。1996年に同局で放映された青春ドラマ『白線流し』の主人公たちのその後を描く、単発ドラマの第二作目。高校卒業から三年、家庭教師アルバイトをする主人公園子と教え子女子高生物語を軸に、二十歳になった同級生たちそれぞれ人生が描かれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

道頓堀川

大阪府中部,大阪市の中央部にある運河。東横堀川から中央区の南部を東西に流れて木津川にいたる。全長約 2.5km。慶長17(1612)年河内国久宝寺村の安井道頓が着工,道頓の死後は従弟の安井道卜(どうぼ...

道頓堀川の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android