直販社員

保険基礎用語集 「直販社員」の解説

直販社員

損害保険の契約募集に従事することを職能として雇用された保険会社使用人を指します、かつては主として月掛火災保険の募集機関であったが、現在は積立型商品などの募集も行っており、外務社員あるいは契約係社員と呼ばれることもあります。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android