矢柄投げ(読み)ヤガラナゲ

デジタル大辞泉 「矢柄投げ」の意味・読み・例文・類語

やがら‐なげ【矢柄投げ】

古相撲の手の一。上手うわて相手をつり上げて大きく振り回し、宙に浮いたところを左右得意の方へ投げ飛ばす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「矢柄投げ」の意味・読み・例文・類語

やがら‐なげ【矢柄投】

  1. 〘 名詞 〙 古相撲の手の一つ。相手の押して来る力を利用し、左右得意の方へ振り投げるわざ。やがら。〔随筆・相撲伝書(1716‐36頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む