精選版 日本国語大辞典 「矢鱈無性」の意味・読み・例文・類語
やたら‐むしょう‥ムシャウ【矢鱈無性】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 類義の語を重ねて強調したもの ) ただもうむやみであるさま。めったやたら。やたらめっぽう。
- [初出の実例]「へっつひ河岸から川へ飛び込み、矢鱈(ヤタラ)むしゃうに水底をくぐり」(出典:黄表紙・面向不背御年玉(1787))
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...