石原節子(読み)イシハラ セツコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「石原節子」の解説

石原 節子
イシハラ セツコ


職業
民謡歌手

肩書
琉球民謡協会顧問

出身地
沖縄県 国頭郡久志村(名護市)

経歴
「石くびり」「ちぶみ」「夫婦船」などのヒットで知られ、戦後の沖縄民謡界をリードした。

没年月日
平成20年 12月9日 (2008年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

関連語 経歴

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む